「into the せかい」

こんばんは。

なんだか最近おしらせばかりでもうしわけない気持ちになりますが、新しいまんができてます。あわただしいな〜〜もう。

レモンイエロ〜がかわゆい。

今回のまんが、人が主人公で、オバケやウサギは出てきません。前回の人まんが「聴きたい歌があります」よりあかるい話です。

自分で自分に呪いをかけた女の子に、ある日なにかが起きるお話です。

いつかお読みいただけると嬉しいです。

暑いですね〜〜。お体にきをつけて・・・ばてばて・・・

コースタープレゼント企画@千歳まちライブラリー

どうもこんばんは。

ところで、オバケちゃんとウサギちゃん①巻が借りられるといえば、まちライブラリー@千歳タウンプラザさん。こちらで、9月に、北海道ブックフェスというイベントがありまして、その一環として、オバケちゃんとウサギちゃんのコースターをプレゼントしちゃうそうです!(9月いっぱいだそうですよ)

ポスター書きました!ウサギちゃんは虹が大好き

コースターは、下絵をわたしが書きまして、職員さんが消しゴムはんこで作ってくださったものです(わたしが彫ったのよりじょうずです笑)

裏面に載ってるQRを読むとちょっといいことがあるはず・・・

合わせて、オバケちゃんとウサギちゃん①巻を読むなどしたら、すてきな秋の到来じゃないですか!!併設の喫茶店では秋メニュー出るのかな〜〜。わたしチャイ飲みに行きたいな〜〜。(あくまでもチャイ推しです!!ほんとに美味しい!!)

あと、まちライブラリーで読んで、とても衝撃を受けた「Oの物語」という絵本、差別について書かれた本なのですが、これとてもいい本です・・・読んだことある方いらっしゃいますか?もしご興味持たれた方いらっしゃったら、読んで損はないです!!まちラへGOですよ〜〜!

出版当時は女性差別の本と思われていたっぽい。
気に入りすぎて思わず購入しました

あ、あと、例の寄贈したオバケちゃんとウサギちゃん①巻、感想がまた増えてましてとても嬉しいです・・・

シャンティブックスさんでご購入してくださった方や、友人知人からも感想が届いており、嬉しいですね・・・本当に嬉しいです。ありがとう。

また、新しいまんがかきはじめました。人間が主人公で、暗いような、ばかみたいなお話です。また完成したらお知らせしますので、どうぞよろしくおねがいします。

ではではおやすみなさい。

I LOVE とまチョップ

苫小牧の公式キャラクター、ご存知でしょうか。とまチョップといいます。すごいかわいくて、でも実力派のご当地キャラです。

右ふたりがとまチョップ。かわいい

今でこそオバケとウサギのまんがをかいていますが、オバケとウサギが登場するまで、わたしはずっと、とまチョップ(通称、「とま」)のまんがをかいていました。

とまが今でいうウサギで、今でいうオバケも、全然別の、実在するキャラクターの姿を借りてました。

その二人をモチーフに日々絵日記をかいてて、スケッチブックが8冊めになったころ、「これはいいかげん自分のキャラクターを考えた方がいい」と思って、白い世界、白い二人、オバケとウサギ!と安直に考えて今に至っています。

でも、その、標準よりもだいぶぽってりした「とま」に、とても愛着があって、感謝があって、なんかの形に残したいと思って、それでLINEスタンプを作ってみました。

ぽやん舎メンバー、ファーストコンタクトは苫小牧だったんです。それで苫小牧にはよく遊びに行きました。苫小牧めちゃくちゃ好きです。

エルキューブ。街中の足湯。とても感じのいいコーヒー屋さん(店主さんとてもいい方)。NOT WONKの出身地。ホッキカレー。活性の火(行ったことない、行ってみたい~~)。ウトナイ湖。道の駅。とまチョップ。あふれるとまチョップグッズ。かわいい・・・

バタバタが落ち着いたらまた苫小牧に遊びに行きたい。活性の火もとまフェスもとまチョップ誕生日パーティーも行きたい。

ありがとう苫小牧。ありがとうとまチョップ。だいすき!

スタンプもかわいいのでどうぞよろしくお願いします。

[ぽてぽてとまチョップ]

https://line.me/S/sticker/12865614/?lang=ja&ref=gnsh_stickerDetail

こっちも制作中

 みなさまこんにちは、野澤尚也です。ぽやん舎のもうひとり、写真をやっていると言いながらなかなか現れず、今頃初登場です。

 これまではぽやん舎のウェブサイトや名刺作りなどサポート的なことを中心にやっていましたが、ようやく自分の作品をまとめられそうです。

 日々撮っているスナップ写真を見直しながら、自分の視線を再発見して流れを作っています。充実したもの、個人作品ならではのまっすぐさをもって着地できるよう、毎日頭の片隅で考えながら、進めています。

 写真の作品をまとめるのは5年ぶりくらいのことです。人に見てもらおうとするのは、学生時代以来かも。なるべく早く見ていただけるようにがんばっていきます。

新刊と、初めてまんがが売れたこと!

えーと、おととい、オバケちゃんとウサギちゃんの4巻が完成しました。近いうちシャンティブックスさんに納品させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

ドリーミーな4巻。裏表紙にひみつがありますよ

4巻では、ウサギちゃんが近所でバイトを始めたもようです。オバケちゃんも元気です!

ところでですね、、、、私にとって大ニュースなのですが、なんとシャンティさんに置かせていただいたまんが、少しお買い上げいただいたもようです!!

ツイッターで書いていただいて、ご感想拝見したのですが、本当に嬉しい〜〜〜!しかも、なんとLINEスタンプも合わせてお買い上げいただいてたという・・・・・

全ぽやん舎とその仲間たちが嬉し泣いてます・・・ありがとうございました!ぽやん読者の方に、一日二回、いいことありますように!

そういえば、こちらに書くのをすっかりわすれていましたが、オバケちゃんとウサギちゃんのLINEスタンプが発売されております。日常にぽやん感が足りない!欲しい!補いたい!という方にぴったりのぽんやかしたスタンプですよ〜!こちらも合わせましてよろしくおねがいします。

[オバケちゃんとウサギちゃん]
https://line.me/S/sticker/12658388/?lang=ja&ref=gnsh_stickerDetail