喫茶こんさんの自由研究展示に参加します

どうもこんばんは。ぽやん舎です。いかがお過ごしですか。もう春めいてわくわくしませんか。私はわりともう浮き足立ったような、血湧き肉躍るような感じになっています。のわりに今は吹雪いてたりして、まあいいか。

さて、喫茶こんさん。札幌市東区のとってもかわゆい喫茶店です。ご存知ですよね。3月1日〜14日、自由研究の展示があります。ぽやん舎、二度目の参加をさせていただいく予定です。タイトルは「救われる気持ち」、日常にひそむ「救われる気持ち」について書いたまんがをあつめたかべしんぶん(的なもの)になります。

救われる気持ち、大切ですよね。

もうだめだ。そんな瞬間に、先輩がかけてくれたCD、流れてきたのは私のすきな曲でした。

もうだめだ。そう思ってうちについたら、郵便受けを見てるあいだ、エレベーターの扉を開けて待っててくれたやさしいひとがいました。

もうだめだ。そう思って思い詰めた顔をしてたら、なにそれと笑い飛ばしてくれたひとがいました。

そんな瞬間を重ねて、救われて、なんとかかんとかかろうじてやってきたような気もします。

(ちなみに一度めの自由研究は「ロング・シーズン」というタイトルで、季節ごとのできごとについてまとめました。フィッシュマンズしばりというわけではなくて、なんとなく続いてしまいました。フィッシュマンズ好きです。映画楽しみですね〜)

というわけで、3月前半はかわゆいカフェでおいしいごはんをいただきつつ、ぽやん舎やいろんなかたがたの展示をながめるのはいかがでしょ。喫茶こんさん大好きなんです。ちなみに、ぽやん舎絶賛販売中の旅古書シャンティブックスさんのご近所です。ぜひともはしごしてディープ東区さんぽを…!

喫茶こん

札幌市東区北21条東1丁目(地下鉄南北線北24条駅か北18条駅もより、それか、バスターミナルへむかうバス群がめっちゃ停まります)

Twitter

website