NMTBありがとうございました!

こんにちは。never mind the books(NMTB)無事終わりまして、今年もとても楽しかったです。

緊急事態宣言が前日に発令されるなど、スタッフさんの大変さを思うと、本当に感謝です。おつかれさまでした・・・

今回はやはり、いらしてる方々は少ない感じがしました。それでもぽやんめがけて来てくださった方、通りかかってじっくり読んで買ってくださった方、目が合ったからつい!みたいにかわいい中2病を買ってくださった方、わざわざ来てくださった顔見知りの方、なんだかあっという間であまり記憶がさだかじゃないのですが、本当にぽやん舎に来てくださった方、見てってくださった方、どうもありがとうございました。

そしてぽやん舎は今週末から初の二人展、ファーストぽやんが始まります。まだ準備おわってません、がんばります・・・

本当にありがとうございました!

おしゃれブースのなか「バザー」っぽいのがぽやんのいいところ
よく晴れた、夏のおわりの一日でした
買ったもの♡

秋のニュース♡NMTB21→ファーストぽやん

どうもこんばんは。お知らせたいへん出おくれましてすみません。

まず、never mind the books(NMTB)に今年も出展いたします!NMTBっていうのは札幌で行われるzineの即売会です。とてもかわいくおしゃれな雑貨なんかも多くて、本当にワクワクする・・・なんていうんだろう、革命てきなイベントだと思っています。今年も出ますよー!!!

今年はまた本が増えました。笑

私の本だけで全部で今のところ14冊あり、野澤 尚也との共作が1冊あり、野澤 尚也の写真zineが今後増える予定です。多い・・・笑 ちゃんと並ぶのかな(並べてみせる)

あとは、去年もお出ししたこものシリーズと、新たにかわいい僕の中2病(キラキラのステッカー)をおもちします。一部で大好評だったぽみくじも持っていきます。野澤 尚也のポストカードも新たに増えそうな感じですが未定です。

ご都合よろしければぜひいらしてくださいね。

never mind the books

Twitter

2021年8月28日(土)11:00〜18:00

さっぽろテレビ塔2階にて ※塔の2階はすっご〜く高いところにあります!階段で登らない方がいい笑

—–

おしらせその2です、ぽやん舎初の展示、ファーストぽやんをします!

なんとなく、いつもお世話になってます古本浪漫堂さんに「やらない?」的にお誘いをいただいて(こちらもいつもお世話になってます、旅古書シャンティブックスさんが水を向けてくださった気配も感じつつ。笑)、「やります」と。そんな感じです。

ファーストぽやん、わたし野澤頃は最近しきりにかいている「ガール」のシリーズ(3ヶ所で展示替えします)とそれにちなんだ詩を、野澤尚也は静かなスナップ写真を展示します。

あとあと・・・企画だったり、こんなことするよだったりがコマコマとありますが、こちらはNMTBがいちだんらくしたあたりから鬼のようにツイッターで発表してく予定です!お見逃しなく〜〜〜!!!

ファーストぽやん

@古本浪漫堂 9/4(土)〜9/26(日)

12時〜19時くらい(水曜定休)

札幌市豊平区平岸3条7丁目2ー3

℡011ー557ー7541

Twitter

@旅古書シャンティブックス 9/27(月)〜10/10(日)

昼ごろ〜夜まで(不定休)

札幌市東区北18条東1丁目5ー1 ローソン隣

℡080ー3233ー8561(たまり)

Twitter

@よろず屋cafe(イロイロリビング内) 10/7、14、21、28(木曜のみ営業)

12時〜17時

千歳市幸町1丁目15(駐車場はグリーンベルト3時間まで無料です)

℡090ー3140ー3404(ふるや)

https://www.instagram.com/yorozuyacafe/

とてもたのしい展示になりそうです、内容は切なくてかわいくなるといいな・・・がんばります!体調にきをつけていらしてくださいね〜〜〜〜!!

ではでは、急に涼しくなって自律神経が大変ですけど、どうぞおからだ気をつけて。ぽやん舎より。

野澤 尚也ががんばって作りました!かっこいい!
情報量が多い。笑

あたらしいまんが「世界の終わり」について

どうもです。とても暑い日々が続きますがみなさまお元気ですか。

こちらはけっこう夏バテしたり、だんだん楽しくなってきたり、やっぱりばてたりして忙しいです。

さてさて、あたらしいまんがが書かさり、初めて今回印刷所さんに出したんです。なんか照れくさいのはなぜ。

星空の意味は読んでのおたのしみ

これって、じつは、もともと私のみた夢がもとになっています。夢日記をつけたら死ぬとか発狂するとか言うので怖いんですけど・・・・

夢の中で、海を泳いで行った向こうに「世界の終わり」がありました。そこにいくと先客がいて、暖炉を守っています。世界の終わり、というのは、記憶を消すための場所で、二人は記憶を消すためにそこに来ていて・・・

というような夢です。その夢がなんだかすごくかっこいい夢だったので衝撃を受けてまんがにしました。

主人公は詩を書いています。その詩はなんとなくわたしのつくった「かわいい僕の中2病シール」のポエムに通じるので合わせて見てみると楽しいかもです。

かわいい僕の中2病シール。光の加減できらきらしてきれい

夢をみて、このまんがをかいて思ったことは、「(特定の)誰かと居たい」っていう気持ちは叶わないこともある・・・とか、その「居たい」っていう気持ちがいかに強く、切実かっていうことです。

お花見に一緒に行きたい、花火を一緒にしたい、紅葉のなか一緒に歩きたい、一緒に雪合戦をしたい。紅白を見たい、お参りに行きたい、・・・たくさんあります。

今回のまんがでは、それはある意味叶って、おおすじでは叶ってません。そんなおはなしです。(あらすじ言うのへたでほんとうにごめんなさい・・・)

世界の終わり、かわいい僕の中2病シール、どちらもnever mind the booksにまずおもちしますので、どうぞよろしくお願いします!

ではではまだまだ暑そうですのでおたがい気をつけましょう、またです〜

never mind the books

2021年8月28日(土)さっぽろテレビ塔2階にて

11:00〜17:30開催予定!